巻き爪・陥入爪・変形爪 矯正
- 爪が皮膚に食い込み痛い
- 爪が切れない
- 痛みから解放されたい
- 爪の圧迫
- 皮膚科に行っても爪を切るだけで終わる
- 巻き爪で悩んでいるけどどこに行って良いか分からない
の特長
-
1:
初回施術ですぐに痛みが消える巻いてる爪を浮かせることで痛みが消え爪に傷も付かず安全です
-
2:
短い爪でもok
-
3:
巻き爪の再発率が低く正常に戻って巻き爪矯正が終了しても戻る確率は低くなります
-
4:
透明な器具で見た目も美しくネイルもok
施術した後すぐにパンプスを履いたり軽いスポーツをしたりすることが可能になります -
5:
あらゆる爪のトラブルに対応
-
6:
親趾以外の爪もok
-
7:
1ヶ月に1回のご来店

巻き爪矯正の施術の流れ
補正器具装着前
補正器具装着後
補正器具装着イメージ
-
1:
巻き爪の程度により完了までの回数は異なりますが足の爪は1ヶ月でおよそ1mm〜2mmくらい伸びますので施術を開始して器具を装着してから約1ヶ月くらいを目安にご来店頂きます
-
2:
お客様に再度お話を聞きながら爪の状態の確認と伸びた爪のカットをし、爪を整え矯正器具を付け替えます
※毎月器具を付け替えることで清潔な爪を保ち補正を維持することで爪は平らになっていきます -
3:
再度爪が巻いてくる確立を低くするために爪の根本の角度までしっかり補正し巻き爪矯正致します
※注意
巻き爪の状態(化膿・炎症・傷がある場合など)によっては医療機関をご紹介いたします
補正器具を装着する前に状態改善のための治療を行うことをお勧めする場合があります
巻き爪・陥入爪・変形爪の料金はこちらをご確認下さい
魚の目・タコ・トータル角質ケア
- 足の裏に固くなっている部分がある
- 立ち仕事が多い
- 偏平足や開帳足
- サイズの合わない靴をよく履く
(ハイヒールなど狭い靴) - 歩くと痛い
- セルフケアの限界
その他角質ケアや爪切りのメニューもございます
魚の目・タコ・トータル角質ケアの料金はこちらをご確認下さい
ご予約やご予約前のご不明な点・ご質問
施術に関するお問い合わせなどは
LINEにて
お気軽にお問い合わせ下さい☺︎
ホットペッパーからもご予約可能です